こんにちは!!
毎回スーパー海沖縄攻略のススメを
見に来てくれてありがとう!!
しかし、最近急に寒くなったとは思いませんか?
夏が終わると秋雨が来ると言うのは何となく
わかってはいるのですが、
こんなにすぐ夏終わったあと雨ばかりに
なったかな?
と言うのが感想ですよね、そもそも秋雨自体
あまりなかった気がするんですが、
週末も連日雨だったし、ホントに雨多いですよね。
あまりに雨が降るので、
どこにも行かず、この週末はずっと家にいましたよ。
丁度前日、近所のスーパーに買い物に行ったら、
焼肉セット2人前が半額で売られており、
いつも焼き肉屋へ行くと1000円以上取られる
ようなお肉が2人前でしかも半額なら、
これは押さえるしかない!!
と思って、買ったんです。^^
なので、お昼はまずラードを塗って、
フライパンをあっため、塩をして豚は塩味、
カルビやヒレはタレが味付けしてあったので、
そのまま焼いて食べましたが、
雨の出かけれない日にジュージューとおうちで
焼肉を食べると言う贅沢を味わいました。
2人前と書いてあったんだけど、
あっという間に完食してしまいましたよ。
やっぱり焼肉は美味しいですね!!^0^
そして今日もスーパー海物語沖縄なんですが、
早くも!!
海シリーズから新たな機種が
登場するようですね!!
TVのCMでいっぱい流れているので、
ほとんどの人が知ってるとは思いますが、
その名も、
「CRハイパー海物語inカリブ」!!
カリブ海が舞台なんだ~と、思ってたら、
そっちではなく、「カリブの海賊」の方なようで、
○イレーツ・オブ・カリビアンのパクリじゃんと
色々なところで囁かれちゃってますが、(笑)
それにしても新しい海が出るのがやけに
早いですよね。
聞く話によると、「スーパー海物語in沖縄」
と言うのは、実は「CRハイパー海物語inカリブ」が
登場するまでの中継ぎらしいです。
海シリーズも様々な種類が登場してきましたが、
SANYOも、少し新たな風を入れたかった
ようです。
そのため、前作のスーパー海沖縄とは大きく
形態が変わってきています。
そこで、今回は
攻略情報ではありませんが、
一足先に「CRハイパー海物語inカリブ」の
ご紹介です。
機種 MTA
大当り確率 306.5
時短回数 全100
確変率 54%(50)
出玉(推定) 1600個(1520)
トータル確率 110.6
平均連チャン 2.77回
等価ボーダー 17.3(18.2)
突確 8%
機種 MTB
大当り確率 315.5
時短回数 全100
確変率 54%(50)
出玉(推定) 1680個(1590)
トータル確率 114.9
平均連チャン 2.75回
等価ボーダー 17.1(18.0)
突確 8%
となっています。
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」
での確変率です。
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。
高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は「出玉あり大当りのみ」
での回数です。
等価ボーダーの( )は「出玉が5%少ない」
場合のボーダーラインです。
2.ゲージ
何より注目すべきなのは、台のゲージです。
もはや海シリーズでは伝統ともなっていた、
盤面右の玉筋が無くなり、必殺仕事人Ⅲなどと同じ
左右対象ではない左打ち専用のパチンコ機種へと
変わりました。
現在のパチンコ機種ではほとんどが右打ちでの
役割を持っておらず、利用頻度が極端に少ない
盤面の右部分とは言え、今までのシリーズを
愛してきた皆さんにとっては少し寂しい仕様に
なってしまったかもしれません。
3.モード
今回も今までの海シリーズと同様、
3つのモードが楽しめるようになっていますが、
それぞれの役割は大きく変わっているようです。
モードはそれぞれ、
「海モード」、「アドベンチャーモード」、
「パイレーツモード」と分かれており、
「海モード」では泡予告や魚群予告を
メインにしたシンプルなゲームになっており、
「アドベンチャーモード」では
マリンちゃんの仕草による予告や
ステップアップ予告を楽しめるように
なっています。
そして「パイレーツモード」では、
ワリンと宿敵「ビート」の激闘を
ストーリー仕立てで楽しむことができるように
なっていて、今作最大の見所とも
言えるでしょう。
「海モード」では、今までの演出が
よりグレードアップした仕様になっていますし、
「アドベンチャーモード」ではカリブ海で
マリンちゃんが魚群を探すアドベンチャーに
なっています。
そして「パイレーツモード」では、
ワリン率いる海賊団が、巨大イカとの死闘を
演じたり、海上でのバトルなどを乗り越え、
宿敵との一騎打ちなどを交えて、
宝島へ到達すれば大当たりとなります。
通常大当たりでもラウンド中に展開される
ビートとの一騎打ちに
勝利すれば確変も昇格です。
4.演出
今回の「CRハイパー海物語inカリブ」は
ワリンちゃんが主人公となった「パイレーツモード」の
演出が豊富にあるだけではなく、
マリンちゃんが主役でもある「アドベンチャーモード」でも
大きく変化が見られます。
「アドベンチャーモード」は、海シリーズの
メインキャラでもあるマリンちゃんと一緒に、
広大なカリブの海を舞台に魚群を探しながら
冒険するゲームモードです。
沈没船、砂地、洞窟の3つのエリアからなり、
砂地エリア限定のシングルラインスーパーである
人魚リーチや、
洞窟エリア限定の水竜リーチほか
カジキリーチや、マリンモードでお馴染みだった
マリンリーチも健在です。
さらには、背景予告のイルカ1頭の時に、
ハズれると、以降数回転はイルカが同行すると言う
かわいらしい演出もあります。
これはミッションモード風の特殊モードとなりますので、
イルカ滞在中は目が離せません!!
海の底で出会うキャラクターによって
リーチが発生するので、楽しさ満載です。
今回目玉とも言える「パイレーツモード」は、
「海物語」では初のストーリー仕立てです。
初のワリンちゃんがメインとなるモードで、
カリブの秘宝を探しに大海原へ旅立つ
物語となっており、
今回初登場となる、宿敵ビートの
子分が密談を交わす、密談予告や、
漂着物予告、盤面上部のコンパスが回転し、
回転開始時に回ればチャンス、リーチ時なら
もっとアツいコンパス予告等、演出も豊富です。
占い師がワリンの行く末を占う占い予告では
マリンちゃんが占うと言う演出も
用意されています。
リーチも、子分リーチや、巨大イカリーチ、
嵐リーチなど、突撃の号令でスペシャルへ
発展する楽しい演出になっています。
宝の地図を狙う海賊ビートとのバトルでは、
ビートを撃破すれば大当たりとなる、
剣バトルリーチや、船バトルリーチは必見です!!
昇格チャンスではワリンちゃんが秘法を
ゲット出来れば確変昇格となり、
さらに、大当たりが5回以上続けば、
プレミアムソングを歌うマリンちゃんや
ワリンのお宝映像が拝める「プレミアムラウンド」が
楽しめる、迫力満点のモードです。
ちなみに突確アクション「バミューダチャンス」は
全てのモードで発生します。
デジタル変動中やリーチ中に突然3つの光球が
出現し、最終的に「3・4・1」のチャンス目が
出現すれば、次回転から確変確定です。
さらに大きく変化したポイントは、
海シリーズでは、もはや定番とも言える、
絵柄の横移動によるスクロールですが、
これがリーチ発生時には、
絵柄が横移動から画面上部に拡大縮小する
一つごとの絵柄変化になっています。
海シリーズをこよなく愛している方にとっては
少し残念かも知れませんが、
新たな海を楽しんでみてはいかがでしょうか?
今日もランキングは好調です!
おかげさまでブログランキング上がってます。
ホントにいつもありがとうっ!
これからもよろしくお願いしますね!!
クリックでランキングが上がります。
新しい海物語が入る前に、復習も兼ねて
海沖縄を打っておきたい。
と言う方にサポートのための攻略法を
お届けです。
23,100円(税込価格)です!!
とっても簡単、攻略のポイントは
出目の確認なので、すぐに覚えれます。
きっと助けになりますよ。
スーパー海沖縄で当たるけど、
その後なかなか蓮ちゃんしてくれない
と言う方に強い味方です。
値段も21,000円(税込価格)お買い得です。
12,600円(税込価格)です。
一番投資がかかる初当たりを
なるべく早く引くための攻略法です。
後は持ち玉で蓮ちゃんするだけです!!
ホールコンピュータのシステムを
逆手に取った攻略法です!!
もお勧め、
攻略内容はとっても簡単です。
保留玉を調整しながらある
状態を確認するだけです!!
お値段も21,000円(税込価格)とお手ごろです。
攻略法で投資金額をあっと言う間に
還元しちゃいましょう!!
さらに、
ハイビスカスを何度も鳴らして大勝利。
34,650円(税込価格)も登場です。
詳しくはコチラからどうぞ。
Last Modified : -0001-11-30